日銀のマイナス金利とは?2016年は住宅の買い時となるか?

日本銀行が2016年1月29日の日銀金融政策決定会合でマイナス金利導入を決定しました。

今回導入のマイナス金利とは銀行が日銀にお金を預けた場合に0.1%の金利(手数料)を支払うもので、銀行は余った資金を日銀に預けると利息を受け取るどころか、元本が目減りしていく異常事態が発生します。ちなみに、今までは0.1%の金利を受け取っていたため、今回の導入は銀行にとってはとても大きな決定と言えます。

今回のマイナス金利導入により、銀行は日銀に多くの資金を預けておくわけにはいかず、結果として貸出先を一生懸命探さなければならなくなります。その動きを銀行にとらせたい、つまり、民間企業や一般消費者(住宅ローンなど)に対して銀行からの融資という形でお金が回り、資金を得た企業や個人が新たな生産活動や消費の増加により経済を活性化させる、それが今回のマイナス金利政策の一番の狙いとなります。

[spacer color=”8BC234″ icon=”fa-heart” style=”1″]

個人へのメリット・デメリットは?

では、この決定が個人に及ぼす影響とはなんでしょうか。
実際、政策の発表後は株価が大きく値下がりしたりと不安定な状態が続いていますが、「マイナス金利」という得体の知れないものに対する漠然とした不安が一つの理由ともなっているようです。しかし、前述の通り実際の影響を受けるのは銀行などの金融機関のため、個人の預金への影響は限定的と言えます。(金利0.02%が0.01%になる程度)

[spacer color=”1787C2″ icon=”fa-star” style=”1″]

では、住宅ローンへの影響は?金利低下が加速するか?

マイナス金利は長期金利、つまり10年物国債利回りに大きな影響を与えます。実際マイナス金利が発表された29日時点で長期金利は0.094%と前日の0.218%から大幅に低下し、歴史上ではじめて0.1%を下回りました。さらに、2月9日にはついにマイナスとなる局面も発生しています。長期金利は住宅ローンの金利に大きな影響を与える重要な指標ですので、今後は住宅ローンの金利低下に拍車がかかる事は間違いありません。すでに一部のネット銀行では2月の住宅ローン金利の引き下げを発表しています。

マイナス金利の影響を受けて長期金利が果たしてどのような値動きを見せるのか、当面は目が離せない状態が続くと考えられますが、いずれにしても消費税増税を前にして住宅購入の大きなチャンスが巡ってきたと言えそうです。

[spacer color=”C2841B” icon=”fa-inbox” style=”1″]

住む家FP(ファイナンシャルプランナー)へのご質問やライフプランニング、ライフプラン・シミュレーションをご希望の方は、下記に必要事項と具体的なご要望を入力いただき送信してください。

福島県の地域に根差した頼れるFP・ライフプランナーを目指し活動してまいります。
お気軽にご相談お問合せください。

※主な活動地域:
福島県福島市、郡山市、二本松市、田村市、白河市、須賀川市、会津若松市、喜多方市
いわき市、石川郡、伊達市、南相馬市、相馬市

[spacer color=”40ACE3″ icon=”fa-leaf” style=”1″]

必須お名前
 

必須メールアドレス
 

必須電話番号
 

必須郵便番号
 

必須都道府県
 

必須ご住所
 

必須件名
 

必須お問い合わせ本文
 

送信のため文字を入力してください。
captcha

 入力内容をご確認の上、チェックを入れてください。